オムツからおもちゃまで収納できるアニマルスツールが便利!

生活
※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。
※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。

オムツやおもちゃの収納ってどんなものがいいか迷いますよね。

ワゴンタイプ、かごタイプ、バッグタイプ・・・どれも素敵に便利ですが、今回は自分が使用していて便利だった収納できるスツールをご紹介します。

オムツ以外にも細々したおもちゃや、リモコン系などリビング周りのあれやこれをしまうのにもとても便利です。

収納できるスツールって使える!

スツールとは?

いわゆる背もたれ・ひじ掛けのない椅子です。

ソファーの前に置けばオットマン(足を延ばして乗せられるやつ)として使えたり、タイプによっては踏み台や物置台にもなります。

サイズも大きすぎないものがほとんどなので移動もしやすく、来客時に椅子が足りない時にも活躍します。


オットマン 四角 グレー ネイビー 脚付き 幅64cm 奥行51cm 高さ41cm ファブリック シンプル おしゃれ モダン [91456]

スツールの種類はたくさんある

一言に『椅子』と言ってもいろんなタイプがあります。
デザインもおしゃれなものが多いので置くだけでインテリアとしても活躍しますよ。
機能性では
折り畳みができる
収納ができる
スタッキング(重ねて収納)できる
キャスター付き
回転できる
など生活スタイルに合わせて多くの種類があります。
さらに
カウンターの高さにも合わせられる背の高いもの
ソファーくらいの低いもの
足のないもの
など高さも様々。
素材も木製、プラスチック、レザー、ソファータイプ等など選ぶのもまた楽しいです。
その中でも今回は我が家で使っている収納できるアニマルスツールをご紹介します。


アニマルスツール 収納付き 動物 どうぶつ ゾウ カバ 恐竜 トリケラトプス 北欧 かわいい インテリア ホワイト グレー ブラウン キャメル グリーン リビング 子ども部屋 収納スツール スツール オットマン キッズチェア【送料無料】

アニマルスツールとは?

その名の通り生き物の形をしたスツールです。
ふわふわのものや少しゴワゴワしたものなど、動物の質感も表現されているものも多くあり、なによりかわいいんです!
我が家では恐竜が大好きな息子に合わせてトリケラトプスのスツールを使用しています。
※ここでご紹介させていただいているスツールは我が家で使用しているものです。
ご購入される際はスツールの全体サイズ、収納サイズをきちんとご確認ください。
だいたいサイズが全体で横(角の先からしっぽの先まで)103cm×縦?(とさかの端から端)41cm×高さ(下に木製の足つきです)33cmくらい。(おおざっぱにメジャーで測ってきたので本当にだいたいです)
これを置いていいるだけでも可愛いのですが、収納機能付き
パッカーン

蓋は蝶番(ちょうつがい)で離れないように出来ているので座面がずれることもありません。

中の収納は横約22cm×縦18.5cm×深さ20cm(かなりだいたいのサイズです)

この中にオムツ&ケースに入れたおしりふきを収納していて、この入れ方でパンパースビッグが15枚は入ります。

少し分厚いオムツだともう少し入れられる数は少なくなっちゃうかもしれません。

隙間にオムツを捨てる際の袋を入れているときもあります。

オムツを卒業したら恐竜の小さ目フィギュアを入れたり息子の宝箱に使ってもらうのもいいなと検討中です。

お子様が使わなくてもリモコンなどなくなりがちな小物をしまったり、ティッシュ&ハンカチなどお出かけグッズを入れてもいいので使用範囲もなかなか広いと思います。

でも・・・

デメリット・注意点

・背中にちゃんと座るならいいのですが頭部分に座ると高確率で前のめりに転びます。

  座り方は気を付けないとけがの原因になるので絶対に注意。

・お値段が高めなものが多い。

・家具なので処分するとき粗大ごみの費用が発生する可能性大。

まとめ

今回は我が家で使用しているのもあってアニマルスツールについてご紹介しましたが、スツールは使っても便利、飾ってもおしゃれなインテリアグッズです。

種類が多くてそれを選ぶのもまた楽しいので、是非今回ご紹介した収納スツール以外にも、目的や生活に合わせた相棒スツールを探してみてはいかがでしょうか?

プロフィール
この記事を書いた人
あびう

男児二人育児中のアラフォー主婦
寝ること、食べることが大好き
面倒くさがり、のんびり屋ながら何かに挑戦しようとブログを開始

あびうをフォローする
生活
あびうをフォローする
タイトルとURLをコピーしました