児童書は大人が読んでも楽しい【手軽に読書をはじめよう!】

読書
※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。
※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。

こんにちはあびうです!

突然ですが読書ってしますか?

私はほどんど本を読まない人間なので、これまでの人生で読んだ本は100冊あるかな~もっとあるかな~どうかな~くらいのものです。

なので語彙力もあまりなく、さほど難しくないであろう漢字も読めなかったりして、そうなるとますます読書と言う行為が難しく感じて手を出しにくくなっていくんですよね。

興味は色んなことに向きつつなかなか趣味にまで昇華しない私ですが、最近思い立って読書を始めてみました。

今回は【ほどんど本を読んでいない方へ。これから一緒に読書の楽しさを見つけてみませんか?】的なお話をさせてください。

まず、何を読もう?

「本でも読んでみるか~」と思いたった時に「何を読めばいいの?」と悩んで結局本を読むこと自体をやめてしまう。

そんなことありませんか?私、何度もあります。ジャンルも多いし選ぶのも大変ですよね。

最近本を少しづつ読んでみて自分的に感じたのは

有名(作品が有名だったり作者が有名だったり)
(映画化やドラマ化されている作品は大体コレです)

売れている
(いわゆるベストセラー本です)

本屋でお勧めされている、または今話題の本
(本屋大賞の作品は比較的読みやすいかもしれません)

好きな芸能人や興味のある人の書いた本
(エッセイ本と言われている、その人の経験や考え方などが書かれている本も楽しいです)

あたりをまず手に取ってみるときっかけがつかみやすいのかなと思います。

今はネットで【本 おすすめ】とか【本 良書】とか【本 ランキング】みたいに検索するとたくさん候補が出てきて何かしら興味をそそるものが見つかりやすいですね。

が、

最近気づいたのです。

児童書っておもしろいなァ!!と。

※ここでは『大人向けの絵本』等ではなく、『子供むけの本』をおすすめさせてもらいます。

児童書って何?

そもそも児童書とは児童文学とも呼び、

乳幼児から小学生、中学生くらい(0歳~13,14歳くらい)の読書興味や読書レベルにあった図書。

コトバンクより

と説明されています。

いわゆる『子供向けの本』『子供のために書かれた本』です。

実際どんなものかと言うと

低年齢向けでは字が大きく・少ない、絵が多い・大きい、ストーリー性が簡単またはストーリーというものがない。(考えるな、感じろ的なヤツですかね?私がストーリーを読み取れていない可能性もあります。)読むだけでなく仕掛けのあるものも。

年齢が上がるにつれて逆に字が小さく・多い、絵が少ない、複雑なストーリーや少し難しい言葉が増える。

といった感じでしょうか。

児童書のジャンル

一言に児童書と言ってもジャンルは大人向けの本と同じように様々です。

絵本、ホラー、推理、SF、ファンタジー、自己啓発にもとれるようなものや教養・教育として大人が読んでも「へぇ~」となるようなものまで多種にわたります。

図鑑も「そこまで詳しく専門的でなくていいからサクッと調べたいわ」と言う時や趣味の入口に使うなら子供向けの方が調べやすいかもしれません。

児童書のおすすめポイント

何と言っても児童書のおすすめポイントは

わかりやすい

これです。(個人の感想です)

内容ももちろんですが、字もほどよく大きく、挿絵がちょこちょこあったりして状況がイメージしやすいのもありがたいです。

大人向けの少し難しい小説などを読んでいると、読めない漢字や意味のわからない言葉に出会った時に辞書を引いたりして調べるのですが、そうなると話がぶつ切りになってしまって内容に入り込めなくなってしまうこともしばしば。

その点、児童書は比較的簡単な単語や漢字で表現されているので話を途切れることなく読むことができるのです。

他にもおすすめはボリュームがちょうどいいものが多い!というところです。

数十分から小一時間で気分転換に読書を完了できるのはとてもありがたいのです。(中にはシリーズ物や長編もあるので児童書=内容少な目というわけではありません。)

そしておもしろい!

短時間で読み終えられるから内容が薄いのかと言えば決してそうではなく、感動してうるっとくることもあれば新たな意見にハッとさせられたり、なかなかに感情を揺さぶられます。

乳幼児向けの絵本もデザインに癒されたり斬新な絵によって想像力を掻き立てられたり驚きの発見があったりします。

そういえば以前記事にした『お父さんがいっぱい』も児童書に分類されるやつです。面白いのでおすすめです。

夕暮れ時に読みたくなる『おとうさんがいっぱい』 – とりあえずやってみる (madogiwaneko.com)

まとめ

いかがでしたか?

児童書についてかなりお勧めしてきました。

自分が子供のころ読んだ本を今読み返してみるとまったく違う感想を持ったりして、それだけで児童書を読むってかなり楽しいです。

この前子供のころ読んでかなり印象に残ってた本をまた読みたいなとネットで検索したらずいぶん前に絶版になっていました。

そういったものは図書館にある・フリマアプリで売ってる可能性があります。

なのでもし読みたい本が絶版になっていてもあきらめないでください!

また、児童書でなくても大人向けの本ももちろん楽しいです。

「読書は苦手だけど大人向けの本を読みたいな」という場合は短編集やページ数が少なめのものから読んでみると疲れにくいかなと思います。

そして本ってなかなか高いので、お勧めは図書館でまず借りて、繰り返し読みたいほど気に入ったら購入です。

図書館って本当にありがたいですね。

以上、【普段読書しない人間の読書のススメ】でした。

ありがとうございました!

プロフィール
この記事を書いた人
あびう

男児二人育児中のアラフォー主婦
寝ること、食べることが大好き
面倒くさがり、のんびり屋ながら何かに挑戦しようとブログを開始

あびうをフォローする
読書
あびうをフォローする
タイトルとURLをコピーしました